2015年9月20日(日)晴
翁峠商人沼林道入口 → ▲泉ケ岳 大駐車場 → カモシカコース → 滑降コース
シルバーウィークとやらなので1回は山に行こう。
しばらく翁峠に行っていないから翁峠に行くことに。
6時前に出発し7時前に商人沼林道入口に到着・・・したもののどうも様子が違う。
通行止めになっているではないか。そういえばこの間の大雨・・・。
きっとあの雨で土砂崩れでも起きて通行止めになったのだろう。
さっさと諦めて泉ケ岳に移動。
泉ケ岳は通常自宅から小一時間で到着するところだが、今日は自宅から2時間20分もかかった。
あげくなぜかこの日は右足だけ靴ズレができてしまった。岡沼を越えたところで靴を脱いで
カットバンを貼って、テーピングをしたものの痛い。
こんな日は無理をせず撤退。せめて同じコースを帰るのは寂しいからコースを移動して下山。
あぁ、こんな日もある。
また、山に行こう!
![]() |
1時間掛けて到着したが・・・ 通行止め!!! |
![]() |
泉ケ岳に移動。 青空が呼んでいる。 |
![]() |
まだ少し花が咲いている。 ツリガネニンジンも近所に咲いていたな。 |
![]() |
ウサギ平 |
![]() |
岡沼は予想通り沼になっている。 でも、今年は迂回路が新設されていた。 沼に沿って西を回りすぐに岡沼を越えることができた。 もっと早く作られてもよかったと思うが、これからは心配がなくなった。 |
![]() |
戻り道。 カモシカコースから滑降コースに移動中。 |
![]() |
この美しい木漏れ日の林に翁峠撤退、靴擦れで 萎えた心が癒される。 |