このページは金泉銭幣博物館より頂いた資料を少し再構成して作ってあります。現在,金泉銭幣博物館としては日本語ホームページを持っておらず,私の「古銭関係リンク」から古銭を展示している博物館へリンクを張っていることから寄せられた情報ですので,私が読むだけでは折角の資料がもったいないと思い,了解を得た上で,金泉銭幣博物館のホームページが出来るまで,仮にこのページを作って,古銭関係リンクからここにリンクを張りました。以下の説明文は金泉銭幣博物館の担当者が書かれた文章を私が若干修正したものです。
住 所: | 上海市虹口区四川北路2023弄35号 多倫路文化名人街内にあり,魯迅公園の近く。21路,47路,939路,観光10線バスで行けます。 |
電 話: | +86−21−5666−9285 |
F A X: | +86−21−5666−1172 |
入館時間: | 9:00〜17:00(年中無休) |
入 場 料: | 無料 |
特 徴: |
![]() 博物館は一階から二階まで全部で十部分に分かれた700m2の展示室があります。中国で古代最初使われる古銭(貝銭,青銅銭など)から,何千年に経て今までのお金に進化するまでの歴史を全部展示しています。千種類ほどがあって,一万枚以上の古銭(貝銭,青銅銭,銅銭,鉄銭,銀,金など)もあります。始皇帝秦時代から中華民国まで,全て各歴史時代で使われてる古銭幣を揃っており,見るとそれぞれ時代波瀾万丈歴史の繰り返すを生々しい感じると思っております。それで現在 世界で187カ国及び地方で使われてるお金も展覧されております。 ![]() お陰様で金泉銭幣博物館は開館以来,学界の学者たちの高い評価を受け,また,中国最高組合,上海市委副委長の方々にも支持を得られて,益々人々に注目されております。博物館は輝く歴史の高揚するため皆様のご愛顧をお待ちしております。 1.0095億元(相当日本円は約12億5千万円)の基本金を持った金泉銭幣文化株式会社本社(住所:西安市和平路18号 郵便番号:710001 TEL:+86-29-7412000)は西安にあり,西安,北京(北京市海淀区車道溝一号A座七楼 TEL +86-10-68717036),上海に貨幣にかんする博物館を開き,その経営範囲は全国の大都会におよび,さらに,歴史の遺産古銭弊と書道,文化,技術 組合して,中国民族特独な文化商品を作って,国際文化交流を頑張っていく所存であります。 入り口には古銭の売店がある。 (unicodeのページを読める方はこちらでご覧下さい)
|
[BACK]